エヴェレスト街道トレッキング・ゴーキョ・ピーク《XII》

山行日 2012.2.22(水)〜2012.3.5(月)
山域 ヒマラヤ山脈:ネパール・クーンブ地方サガルマータ国立公園(世界自然遺産登録)     
トレッキング
行程表
 1Day 2/22(水) 関空〜タイ:バンコク経由ネパール:カトマンドゥ・泊  2Day 2/23(木) カトマンドゥ〜ルクラ(2840m)〜パクディン(2610m)・泊
 3Day 2/24(金) パクディン(2610m)〜ナムチェ・バザール(3440m)・泊  4Day 2/25(土) ナムチェ・バザール高度順応日 シャンボチェの丘(3880m)
 5Day 2/26(日) ナムチェ・バザール(3440m)〜ポルツェ・テンガ(3680m)・泊  6Day 2/27(月) ポルツェ・テンガ(3680m)〜マッツェルモ(4470m)・泊
 7Day 2/28(火) マッツェルモ(4470m)〜ゴーキョ(4790m)・泊  8Day 2/29(水) ゴーキョ(4790m)〜ゴーキョ・ピーク(5360m)〜マッツェルモ(4470m)・泊
 9Day 3/01(木) マッツェルモ(4470m)〜ポルツェ(3810m)・泊 10Day 3/02(金) ポルツェ(3810m)〜タンボチェ(3860m)〜ナムチェ・バザール(3440m)・泊
11Day 3/03(土) ナムチェ・バザール(3440m)〜ルクラ(2840m)・泊 12Day 3/04(日) ルクラ(2840m)〜カトマンドゥ

↓画像クリックで拡大・縮小・移動:閉じる時も画像をクリック。

空港警備のネパール軍
霧に包まれたルクラ空港
スターバックスもどき?

未明に聞こえた雨音で目を覚ます。窓の外を見ると一面ガスに包まれてチョッとガッカリ。
二度寝で目覚めると雨は止んでるが辺りは濃い霧の中。取り合えずパッキングを済ませ
朝食を摂る。カトマンドゥからフライト開始されれば、サイレンで知らせてくれるそうなので

ハードロックカフェもどき?
テンジン・ヒラリー空港
搭乗券

暫くは辺りの散策で時間潰し。閉鎖中の空港にはネパール軍のアーミー達が巡回中。
やはり霧が濃くてフライトは暫くは無理そうだ。村中にはスターバックスもどき?にハード
ロックカフェもどき^^)やがて10時を過ぎた頃、サイレンが鳴り響き急いで空港へ向かう。

飛んで来たTaraAir
コックピット
機窓からヒマラヤが

慌ただしくチェックインを済ませ、厳重なボディチェックとX線検査を受け、ロビーに行くと
再び東京のI君に出会う。更に北海道のO君、西宮のH君とMさんも。彼らはAGNI・AIR
当方はTara・AIRだが、どちらが飛んで来るかは判らない^^)その後、1時間強待たされて

カトマンドゥ空港
喧騒のカトマンドゥ
タメル入口

結局、11時頃に飛んで来たのはTara・AIR。彼らとはカトマンドゥでの再会を約束して
一足先に機内へ。その後知った事だがあれから3日間飛ばなかったので幸運だったね^^)
フライトは40分足らずで懐かしのカトマンドゥへ降り立った。再び喧騒の街中に身を置くと

日本食レストラン・ふる里
久し振りの日本食
ラム氏知り合いのムスタンゲストハウス

何故だかホッとするね^^)予定より一日早く戻って来たのでラム氏知り合いのゲストハウスに
向かい事務所に戻るラム氏と昼食の約束。早速部屋に入って12日振りにホットシャワーを
浴びようと思ったら何と午後2時迄停電だって^^)仕方なくラム氏を待ってレストラン"ふる里"

で、久し振りの日本食に有りついた^^)余った時間でタメルを散策し、部屋に戻って温かい
シャワーを浴びればスッキリしたのかその夜は瀑睡だった^^)翌日から帰国迄は観光だね。


参考資料 $1≒80円 Rs1≒1.1円 2012.3月現在
飛行機代 タイ航空 関空〜バンコク経由カトマンドゥ往復 126200円 燃油サーチャージ・空港税込
VISA代 現地収得 30日間用 $40
トレッキング費用

Tara Air

カトマンドゥ〜ルクラ往復 $242
トレッキングガイド分 Rs 7820
国内線使用料×2 Rs 400
TIMS トレッキング許可証発行料 $10
サガルマータ国立公園入園料 Rs 1000
日本語ガイド 1日 Rs 2500×12日 Rs 30000
ポーター 1日 Rs 1500×12日 Rs 16500
本人分 1日 Rs 2000×12日 Rs 24000
チップ ガイド $50
ポーター $30

エヴェレスト 8848m ViewPoint
クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
タイ航空・機窓 エヴェレスト・ビュー・ホテル ゴーキョ・ピーク
画像クリックで拡大・縮小・移動:閉じる時も画像をクリック。

エヴェレスト街道トレッキング・ゴーキョ・ピーク《XI》へ エヴェレスト街道トレッキング・ゴーキョ・ピーク《T》へ戻る

homeへ