情熱と太陽の国・スペイン 2006.11.13〜20  

第1日目 関空〜ヘルシンキ〜バルセロナ 第2日目 バルセロナ市内観光〜バレンシア
第3日目 バレンシア観光〜アリカンテ観光〜グラナダ 第4日目 グラナダ市内観光〜ミハス観光〜セビリア
第5日目 セビリア〜コルドバ観光〜ラ・マンチャ〜マドリッド 第6日目 マドリッド市内観光
第7日目 マドリッド〜ヘルシンキ 第8日目 ヘルシンキ〜関空

芸術と文化の薫り・バルセロナ《T》 オレンジと地中海沿岸の街・バレンシア《U》
イスラム文化の香り漂う街・グラナダ《V》 イベリア半島最後のイスラム国家・コルドバ《W》
ドン:キホーテの舞台・ラ・マンチャ《X》 イベリア半島最大の都市・マドリッド《Y》

スペインって?
スペインマップ 正式名称はスペイン語でEspana(エスパーニャ)
ヨーロッパ南西部イベリア半島の大部分を占める国。
首都はマドリッド(マドリード):人口約4300万人

紀元前、クロマニョン人がスペイン北部にて
アルタミラ洞窟の壁に動物画を残しました。
長い間ローマ帝国の支配下にありましたが
5世紀に入るとイスラム勢力に支配され
15世紀にレコンキスタによるキリスト教再征服運動
完了迄、イスラム文化が花開いていました。
20世紀初頭の内戦によりフランコによる独裁政権確立
1975年フランコ死去後、独裁政権は終焉。
同年フアン・カルロスT世が国王に即位するも
1978年立憲君主制に移行し1986年EC(現EU)に加盟

   その他詳しくはスペイン政府観光局
 homeに戻る