富士百景!!:富士びゅうぽいんと案内

富士山(3776m)
言わずと知れた日本で最も高く、日本を代表する名山ですね。
2004年暮れに上京する機会を得て、早朝の《ダイヤモンド富士》から
午後雲が沸き姿を見せなくなる迄、富士山麓を駆足で周って見ました。
ダイヤモンド富士
富士山頂から太陽が出る瞬間、まるでダイヤモンドが光り輝くような光彩が見られます。
此れをダイヤモンド富士と言います。夕陽が富士山頂に没する時にも同様に呼びます。
***今回は更に拡大解釈し、富士山に太陽が出る瞬間もダイヤモンド富士と呼びました。

富士百景
富士百景;左:夜明け前の富士山 中央:ダイヤモンド富士 右:子抱き富士
 カメラマークをクリックして下さい。
富士山びゅうまっぷ
付 録 画 像
鶴見川堤防
横浜市港北区:都筑区付近の鶴見川堤防
千葉県浦安市舞浜:駅前の歩道橋より
千葉県浦安市舞浜:駅前の歩道橋より

今回の撮影地については当サイトとリンク頂いている【オートスクロールパノラマギャラリー】さんのサイトを参考にさせて頂きました。